クロス分析の使用方法
【※使用可能プラン:プロプラン以上※】
クロス分析では、タグまたは友だち情報ごとに条件を設定して友だち数を分析できます。
手順
1 左メニューから【クロス分析】を選択します。
2 【+新しいクロス分析】を押します。
3 登録画面で管理名を登録し、評価対象を選択します。
評価対象はデフォルトで「全員」になっており、タグなどで絞り込むことができます。
4 評価軸(縦軸)・評価項目(横軸)を登録します。
・評価軸(縦軸)
クロス分析の縦軸を選択します。タグと追加情報のどちらかを選択することが出来ます。
例では[動画視聴済]のタグを選択しています。
・評価項目(横軸)
クロス分析の横軸を選択します。
名前・個別メモ・ステータスメッセージ・友だち登録日・対応マーク・タグ・友だち情報・シナリオ・コンバージョン・その他から選択することが出来ます。
例では[成約]のタグを選択しています。
【設定】を押すと、表示させるカラムの名前を自由に変更することができます。
・オプション
オプションを変更できます。
・「全体」を使わない…総数を表示した「全体」の行を非表示にします。
・ブロックされた人を表示…ブロックされた人を含めて表示します。
・友だち0人の行を消去…該当する友だちが0人の行を非表示にします。
4 登録したら、左下の【分析登録】ボタンを押します。
5 登録した分析はクロス分析の画面から確認することが出来ます。

