STEP4:テスト送信(連携の動作確認)
◆スマートフォンのLINEアプリから、先ほど作成したLINE公式アカウントに対してメッセージを送ってみましょう
スマートフォン操作
1.LINE公式アカウント作成時に自動的にLINEアプリにアカウントが追加されているので、メッセージを送ります
友だち追加されていない場合は、Lステップ管理画面内の左メニューのアカウント設定>LINEフォローリンクのURLにアクセスして、表示されるQRコードを読み取り、友達登録してください
Lステップ管理画面操作
2.Lステップ管理画面からメッセージを確認します
左メニューから【友だちリスト】をクリックする
自分のアカウントが表示されていること、【受信メッセージ】にメッセージが表示されていることを確認します
※アカウント及びメッセージが表示されない場合設定に誤りが考えられますので、下記ページの手順に沿って再度設定し直してください
3.続いて、返信をしてみます
友だちリストでテスト送信したアカウントの名前をクリックし、個人設定・メッセージ画面で【個別返信】をクリックします
本文欄にメッセージを入力し、下の「送信」ボタンを押します
スマートフォンにアカウントからメッセージが届いたことを確認します
※メッセージが届かない場合は初期設定に誤りが考えられますので、下記ページの手順に沿って再度設定し直してください
送受信がうまくいけば、これでLステップの初期設定は完了です
※Lステップ導入以前の既存友だちは、お友だち側から新規メッセージが来るまで管理画面に表示されません
LINE Official Account Managerの一斉配信からメッセージ送信して、呼びかけましょう!
初期設定完了後に、何をしたら良いか分からない…そんな時には下記ページをご参照ください。

