友だち個人詳細画面の見方
友だちの個人詳細画面の見かたをご説明します。
ホームタブ
友だちの基本情報と、次の②と③で★をつけたタグ・友だち情報を確認できます。
①基本
友だちの対応マーク、名前を変更したり、個別メニューを登録することができます。
リッチメニューの変更も可能です。
リッチメニューの作成方法はこちら
また、登録した名前などの個別情報は、友だちへのメッセージに自動挿入することができます。
テキストの自動挿入の方法はこちら
②★タグ
タグ管理で★をつけたタグ情報が、上記の個人詳細画面の左下に反映されます。
③★友だち情報
友だち情報欄管理で★をつけた友だち情報が、上記の個人詳細画面の右側に反映されます。
シナリオ配信タブ

①シナリオ配信状態
シナリオの配信状態を確認できます。
シナリオを変更する方法はこちら
②シナリオの変更
手動でシナリオを変更することができます。
シナリオを変更する方法はこちら
タグタブ
友だちの個人詳細画面でタグの確認・付け外しができます。
統計情報タブ
友だちの個人詳細画面で統計情報を確認できます。
友だち情報タブ

友だち情報の分類は、【友だち情報欄管理】の【+新しいフォルダ】ボタンから作成しておく必要があります。
未分類に入っている場合は( )の中が「友だち情報(未分類)」になります。
リマインダ
友だちの個人詳細画面でリマインダの配信設定ができます。
アクション
「アクション管理」で保存したアクションを友だちの個人詳細画面で実行する事ができます。
補足
友だちID
個人詳細画面左上に表示されるURLについて
末尾の数字部分はLステップで自動的に振り分けられた友だち固有の数字(友だちID)になります。
例えば、以下のようなURLの場合、
https://………/detail/22◯◯◯◯33
22◯◯◯◯33がその友だちの友だちIDとなります。
※この友だちIDは、メッセージ内に[friendID]と入力することで、友だちに自動挿入で伝えることも可能です。


